日常のことをてげてげっと。
2015/10/03 (Sat)
2015年9月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1340ページ
ナイス数:32ナイス
ジョジョの奇妙な冒険 (1) (ジャンプ・コミックス)の感想
再読。
やっぱり絵柄も違うし言い回しの独特さが炸裂してる気がする。
ディオも母親に対する愛はあったんだね。
そしてジョナサン。熱い。熱い信念を持ったジョジョ達の原点此処にあり!
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦
ジョジョの奇妙な冒険 (2) (ジャンプ・コミックス)の感想
再読。
ディオ、2巻で人間やめちゃったってたのか。
絵柄のせいもあるのか、それともディオが人間臭さがまだあるせいか、どの部のなかでも一部がやっぱりオドロオドロしい怖さが何かあるかな。
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦
ジョジョの奇妙な冒険 (3) (ジャンプ・コミックス)の感想
再読。
波紋!ジョジョと言えばスタンドと思ってたから、初めて一部読んだときに、スタンドじゃなかった時代あったんだ!とびっくりしたのを思い出した。波紋の方が本人同士戦ってるって感じは大きい。
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦
ジョジョの奇妙な冒険 (4) (ジャンプ・コミックス)の感想
再読。
さようなら、ツェペリさん、、、、
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦
ジョジョの奇妙な冒険 (5) (ジャンプ・コミックス)の感想
泣いてくれてもいい。でも君は生きなくてはならない。ジョナサンと共に死ぬ覚悟だったエリナへのジョナサンからの言葉。ジョナサンは、真っ直ぐに、ただただ真っ直ぐにその闘志と信念と勇気と正義を正攻法で貫いた正統派だった。からの、二部スタート。ジョナサンからのジョセフへのキャラの落差というか降り幅半端ない!でもジョセフ大好きです!
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦
ジョジョの奇妙な冒険 (6) (ジャンプ・コミックス)の感想
ジョナサンの熱さと真っ直ぐさがジョセフの中にも流れている!
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦
ジョジョの奇妙な冒険 (7) (ジャンプ・コミックス)
読了日:9月20日 著者:荒木飛呂彦
読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1340ページ
ナイス数:32ナイス

再読。
やっぱり絵柄も違うし言い回しの独特さが炸裂してる気がする。
ディオも母親に対する愛はあったんだね。
そしてジョナサン。熱い。熱い信念を持ったジョジョ達の原点此処にあり!
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦

再読。
ディオ、2巻で人間やめちゃったってたのか。
絵柄のせいもあるのか、それともディオが人間臭さがまだあるせいか、どの部のなかでも一部がやっぱりオドロオドロしい怖さが何かあるかな。
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦

再読。
波紋!ジョジョと言えばスタンドと思ってたから、初めて一部読んだときに、スタンドじゃなかった時代あったんだ!とびっくりしたのを思い出した。波紋の方が本人同士戦ってるって感じは大きい。
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦

再読。
さようなら、ツェペリさん、、、、
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦

泣いてくれてもいい。でも君は生きなくてはならない。ジョナサンと共に死ぬ覚悟だったエリナへのジョナサンからの言葉。ジョナサンは、真っ直ぐに、ただただ真っ直ぐにその闘志と信念と勇気と正義を正攻法で貫いた正統派だった。からの、二部スタート。ジョナサンからのジョセフへのキャラの落差というか降り幅半端ない!でもジョセフ大好きです!
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦

ジョナサンの熱さと真っ直ぐさがジョセフの中にも流れている!
読了日:9月13日 著者:荒木飛呂彦

読了日:9月20日 著者:荒木飛呂彦
読書メーター
PR
この記事にコメントする