忍者ブログ
日常のことをてげてげっと。
[1] [2
2025/05/03 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/05/14 (Wed)
アナと雪の女王、ようやく見に行ってきました!
松たか子のレリゴーが好評と言うことで吹き替え版の方を!
電車乗り遅れて電車の中でEチケット買って何とかギリギリ滑り込みました!レディースデイだったみたいで残り座席数も少な目だったけどまあまあな席取れました!


以下ネタバレ。















姉妹ってやっぱりいいなぁ~(*´∀`)
真実の愛を描いてる訳だけど、今までのプリンセスとプリンスの愛ではないのが逆に今の時代に合ってる気がしていい!

なんせ、作中で、今日は会ったばかりなのに婚約?おかしいだろ、みたいなアナへのツッコミがエルザとクリストフから入ってましたし!
それ言ったら往年のディズニープリンセスたちはこのおかしなパターンなわけだからね。全否定やないかーい!と私がツッコミましたし!

ラプンツェルの時もラプンツェルが自ら動いて切り開くタイプだったしお相手は泥棒だし。

今回も最終的なお相手は山に住む山男?だし。
しかも、アナが自分の命を助けに来たクリストフと、殺されそうなエルザを見てエルザの方に走り寄って助けるとか、、、今までのプリンセスにはない行動だよ!

でも、私も姉妹なのでその行動は理解出来るし共感します。


前評判通りれりもよかったし、雪の結晶やらつららも美しかったし、お話も面白かったし!観に行ってよかったと思います!

拍手

PR
2014/04/05 (Sat)
初めて夢中で見た大河ドラマ、独眼竜政宗が再放送するよーって姉から教えて貰って、いやっほーい\(^o^)/と喜び勇んで録画したけど、やっぱり面白い!

これ見てたときはまだまだ小さかったんだけど、それでも夢中で見てたと言うことは内容が相当面白かったんだろうなと思ってたけど。


記憶の中では小十郎の若いときと、藤次郎時代の政宗を演じてる人は同一人物と思うんだけど当たってるかなー?

拍手

2013/11/01 (Fri)
「ごちそうさん」、毎朝きゅんきゅんしつつ見ております。

そして、再放送中の「ちりとてちん」も見ております。

わたし、この「ちりとてちん」、大好きなんです。
視聴率的にはそんなに高くなかったと言われてますが、面白さ+内容の深さとか+役者さんたちの素晴らしさとかが、本当に印象的なドラマでした。

内容の深さに関しては、最終月の3月は本当に感動の嵐で、毎日仕事から帰ってきて録画したのを見ながら泣いていたなぁ。

サントラ買った初めての朝ドラでした。
携帯の壁紙も、ちりとてちんでした。


糸子さん、大好きでした。糸子さんのお母ちゃんは、温かくて大らかででも可愛らしいところもある「お母ちゃん」でした。正直、それまではそんなに好きでなかった和久井映見のことが好きにさせてくれた役でした。

そして草若師匠!!師匠の喜代美を見る時に見せる優しい眼差しが好きでした。師匠にきゅんきゅんしてました。

てなことでHさんにもおススメしたら「はまりました~」って言ってもらえて嬉しかったです^^

本当によいドラマなのでぜひ多くの人に見て頂きたいドラマです。






拍手

<< 前のページ■ HOME ■ 



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ プロフィール ■
HN:
麻悟
性別:
非公開
■ RSS ■
■ P R ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]