忍者ブログ
日常のことをてげてげっと。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/03/05 (Wed)
早い話がimaginationって続くんだったっけ、セブンスヘブンは。


はい、今年はソロ活動メインで行くっぽいなと思ってたけどやはりそうでした!

稲葉さんのライブ、今回はやや小さめなホールだからびーぱでも当たるか心配だなぁ★

拍手

PR
2014/03/03 (Mon)
「増税前に」ってフレーズに、踊らされてるかも・・・!!
って思わなくもないけど、まあ、必需品でそれなりにお高いものはやっぱり買っておきたい!!

ってことで。
本日仕事帰りにコンタクトレンズ一年分購入~!
クーポンとか、まとめ買い割引とか色々で、コンタクトケア用品も買って25,000円位ってのは中々に良い感じ^^


でもって、次に買わねばなのはPC!!
XPのサポートが終了ということで、仕事用買わなきゃなんですわ。

この話すると、「え?仕事用個人で負担するの?」って言われるんですけど、はい、そうなのです。


今時そんなんあるんだーって感じかもだけど、個人用のPCに関しては完全に自己負担でございますのよ・・・・T^T

それもなんだか抵抗あって、新人時代から7年目までは共用PCで頑張ってたんだけど。
3年前に今の部署になってからやっぱり自分用がないと結構不便・・・・ってことで、当時後輩が新しいのに買い替えるってことで15000円で譲り受けたのが今のPC.


でもそれがXPだったので、今回買い替えるに至るわけです。
うーーん・・・・
まあ、仕方ないけど。
安くても6万くらいは飛んでくなぁ~~★★


とほほ~★


拍手

2014/03/02 (Sun)
毎週週末になると腸炎の症状に悩まされ断食、月曜に病院行って薬貰って主食はうどんというサイクルで一か月過ごした1月から2月頭。

大雪の影響で段ボール届かず引っ越し準備も大幅に遅れたり、予定日に雪降らないかと心配したりやきもきしてた2月中旬から後半。

その間に真央ちゃんはじめとするソチでのフィギュア陣にハラハラして、ドキドキして、でも最後は歓喜の涙を一緒に流せたり。


仕事の方もなんやかやで、担当してるところが大変だったりして(今もちょっと続いてるけど)
あっという間に2月が終わって。

気づけば昨日で3月です。
早いなぁ。


ってことで、2月の最終週には同僚とお疲れ様会的な感じで牡蠣&檜扇貝を食べに行きました^^




唇にヘルペス出来てて相変わらず体調もそこまでよろしくないけど、まあ、いっか。
一時期よりは元気になりました^^




新居も今のところいい感じで過ごしております。
もうしばらくは引っ越ししたくないなぁ。




拍手

2014/02/24 (Mon)
何とか昨日無事に引っ越し完了~
二月の土日は雪が続いてたから、心配してたけど、天候も良くて助かった!

新しい部屋も色々配置とか迷ったけどそれなりに収まりました。


当日手伝いに来てくれた母からの一言。
「漫画、もう買うのやめなさいよ」。
笑。
気を付ける、、、つもりです!




とりあえず、定位置に並べてみました^^

トトロ、今までは玄関にいたけど置き場所無くてここにw

あとは超像可動ジョセフをどこに置くかだなぁ~

拍手

2014/02/21 (Fri)
真央ちゃん、ありがとう。
尊いものを見せてくれてありがとう。



人が人の心をこんなにも震わせて揺さぶって感動させてくれることってそんなに出会えないと思う。そんな感動に立ち会わせてもらえて、同じ時代に生きていて本当に良かったなと思う。




逃げない、はればれと立ち向かう

挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままオリてしまったやつには新しい人生などない」

「人間にとって成功とはいったいなんだろう。結局のところ、自分の夢に向かって自分がどれだけ挑んだか、努力したかどうか、ではないだろうか。」


岡本太郎さんの言葉通り、真央ちゃんは真の成功者、真のアスリートなんだって思う。


スポーツから「挑戦」を取ったらそれはもはやスポーツではない。
自分の目指すものから逃げずに、挑み続けた真央ちゃんだからこそ、
あの瞬間の熱狂と興奮と情熱を世界中の人に与えることが出来たんだと。
プルシェンコをはじめ各国のスケーターが真央ちゃんに惜しみなく賛辞を送ってるのも
そこにアスリートとしてのあるべき姿を見たからなんだと。
本当にそう思う。











正直言うと、バンクーバーのあった年からずっと、フュギュアスケートを見るのがつらかった。
不可解なことが多いし、納得できないことが多いし、それで悔しくて悲しい思いをするから。

でも、昨日のフリーを見て、
もう、採点とか、順位とか、人為でどうにでもなるような部分をはるか遠くに超えて、
その先にあるものを見ることが出来たって感じた。

真央ちゃんの演技に涙した人たちも、きっと同じものを見て感じてたんじゃないかって思う。

真央ちゃん、本当にありがとう。





拍手

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ プロフィール ■
HN:
麻悟
性別:
非公開
■ RSS ■
■ P R ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]