日常のことをてげてげっと。
2014/02/19 (Wed)
ひさしぶりに、仕事で「ガツ――――――――――――ン」って疲れる出来事。
疲れる、と言うのはちょっと違うかもしれないけど。
とにかく「私の力でどうこうできる範疇ではない」部分が非常に大きく、
けど私の担当していることだからどうしたって対峙していかなきゃで。
こちら側のできる限りの配慮も誠意も努力も、相手が受け取る気持ちがない限りは虚しく空振りするばかり。
しかも、それらが全て跳ね返されて、痛い思いをさせられる。
そういう状態に久しぶりにご対面。
この仕事を始めてもうすぐ二桁。
最近はこういう状態になることが少なくなってたけど、久しぶりに直面したら、慣れてたはずなのにやっぱり悲しい気持ちにもなるし、心も痛いときたもんです。
とはいえ、くよくよ落ち込んでたって仕方ないのもこれまた事実。
出来る部分には限りがあります。
と、自分に言い聞かせてあまり落ち込まんようにしようっと。
疲れる、と言うのはちょっと違うかもしれないけど。
とにかく「私の力でどうこうできる範疇ではない」部分が非常に大きく、
けど私の担当していることだからどうしたって対峙していかなきゃで。
こちら側のできる限りの配慮も誠意も努力も、相手が受け取る気持ちがない限りは虚しく空振りするばかり。
しかも、それらが全て跳ね返されて、痛い思いをさせられる。
そういう状態に久しぶりにご対面。
この仕事を始めてもうすぐ二桁。
最近はこういう状態になることが少なくなってたけど、久しぶりに直面したら、慣れてたはずなのにやっぱり悲しい気持ちにもなるし、心も痛いときたもんです。
とはいえ、くよくよ落ち込んでたって仕方ないのもこれまた事実。
出来る部分には限りがあります。
と、自分に言い聞かせてあまり落ち込まんようにしようっと。
2014/02/17 (Mon)
読書メーターってところで、自分の読書量を知ることが出来るんですけど、
マンガも本もいっしょくたにしてたものを整理して、漫画だけのものを作ってみました!
マンガ読みであることは自覚してるんだけど、一体今まで自分がどれくらいのマンガを読んだのかを知りたくてってことで。
今はもう手元にないの方が多いんだけど、記憶の中に残ってるものは出来る限り感想を書くようにしています^^
一日一冊くらいずつ書けたらいいなと。
結構ハマる!
でも書いてるうちにまた読みたくなるのが怖い!
既に買い直そうかと思ってる作品もちらほらwww
興味のある方はどうぞー^^→http://book.akahoshitakuya.com/u/434978
こちらの方と本館の方のリンク部分にもあります♪
マンガも本もいっしょくたにしてたものを整理して、漫画だけのものを作ってみました!
マンガ読みであることは自覚してるんだけど、一体今まで自分がどれくらいのマンガを読んだのかを知りたくてってことで。
今はもう手元にないの方が多いんだけど、記憶の中に残ってるものは出来る限り感想を書くようにしています^^
一日一冊くらいずつ書けたらいいなと。
結構ハマる!
でも書いてるうちにまた読みたくなるのが怖い!
既に買い直そうかと思ってる作品もちらほらwww
興味のある方はどうぞー^^→http://book.akahoshitakuya.com/u/434978
こちらの方と本館の方のリンク部分にもあります♪
2014/02/16 (Sun)
大雪の影響で、来るはずの段ボールセットが来ない!!
ということで、近所のスーパーでとりあえず何個か貰ってきてその分だけ荷造り。
まずは棚の大部分を占拠している趣味グッズ(漫画・DVD等)をば。
もっとあるかと思ったけど、意外に少なかった!
悟チチが好きなので私的悟チチ回のものだけしか持ってないのです!
B'zのライブDVDはこれで全部ではないけど、9割方は網羅はしています!
(稲葉さんのソロ含)
そして、持ってると思ってた94年(かな?)の渚園のDVD持ってないことに気付く!!
持っていたのはビデオテープだった!!!(ので、今はもうないのです)
買わねば!!!!
これに、三浦大知のライブDVD,フレンズ、大草原の小さな家等々のDVDもあります!
でもって
マンガとDVDだけで8箱!!マンガの6割方はJOJOですwそして3割がDB関連、後はその他&薄い本w
これにまだCDが一箱分くらいありそうなんですけど~!!!!
趣味のものが多すぎるのかなとちょっと反省★
ということで、近所のスーパーでとりあえず何個か貰ってきてその分だけ荷造り。
まずは棚の大部分を占拠している趣味グッズ(漫画・DVD等)をば。
もっとあるかと思ったけど、意外に少なかった!
悟チチが好きなので私的悟チチ回のものだけしか持ってないのです!
B'zのライブDVDはこれで全部ではないけど、9割方は網羅はしています!
(稲葉さんのソロ含)
そして、持ってると思ってた94年(かな?)の渚園のDVD持ってないことに気付く!!
持っていたのはビデオテープだった!!!(ので、今はもうないのです)
買わねば!!!!
これに、三浦大知のライブDVD,フレンズ、大草原の小さな家等々のDVDもあります!
でもって
マンガとDVDだけで8箱!!マンガの6割方はJOJOですwそして3割がDB関連、後はその他&薄い本w
これにまだCDが一箱分くらいありそうなんですけど~!!!!
趣味のものが多すぎるのかなとちょっと反省★