忍者ブログ
日常のことをてげてげっと。
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33
2025/05/05 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/02/09 (Sun)
いやぁ、昨日の雪、すごかったですねぇ~。

私は仕事だったのですが、最寄駅が二つお隣の先輩が朝迎えに来てくれました。
先輩のタイヤはスタッドレスなので雪の日も心強い^^

しっかし、仕事している間にもどんどこ雪は降り積もり、
帰るころにはもう一面の銀世界ですよ。


てなことで、昨日の帰りに寄る予定だった不動産には今日行ってきました。

無事契約終了。
あとは引っ越しの日にむけて荷造り始めねば!!!!


それにしても、引っ越しは諸々面倒なのでする気なんて全くなかったのにな。
やっぱり「騒音」って引っ越す原因の大きな一つになるんですね~。
身を以て体感。
そしてあっという間に飛んでゆくお金たち。

見えないお金が吹っ飛んだ><
仕方ないけどさ。
でもやっぱり本来なら使う予定のなかったお金だからちょっと残念!な気分です。










拍手

PR
2014/02/06 (Thu)
おおお~~~!
真央ちゃん、最初のプログラム構成に戻すのね!
女子で唯一の六種類すべてのトリプルを組み込んだ最高難度のプログラム、見たかったから嬉しい!
真央ちゃんの3~3がまた見られるなんて嬉しすぎる!

ピアコンの最初のユラユラ~ってとこ好きだったからその復活も嬉しい!

新衣装も楽しみだなあ~~~♪

出発前の表情もいい表情だったし!

頑張れ、真央ちゃん!
「真央なら出来る!」

拍手

2014/02/05 (Wed)
「芸術は爆発だ」
言わずと知れた岡本太郎さんの名言です。

仕事の関係で、岡本さんのことを調べていたんですけど。
この名言以外にも岡本さんの心を震わせるような言葉をたくさん遺されているんですね。


逃げない、はればれと立ち向かう、それがぼくのモットーだ」

「人間にとって成功とはいったいなんだろう。結局のところ、自分の夢に向かって自分がどれだけ挑んだか、努力したかどうか、ではないだろうか。」

挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままオリてしまったやつには新しい人生などない」


生きるというのは瞬間瞬間に情熱をほとばしらせて現在に充実することだ。過去にこだわったり、未来でごまかすなんて根性では現在を本当に生きることはできない」


この言葉を目にした時、私は真央ちゃんを思い浮かべました。



より高みを目指して挑戦し続ける姿に、私は心を震わせられるし、だからこそ心から応援したいと感じるんだと思います。



岡本さんのいう「芸術は爆発だ」っていうのは、
自分の夢に向かって逃げずに、はればれと立ち向かい、挑み、努力し、瞬間瞬間に情熱をほとばしらせている姿」こそが「芸術」だ」ってことなんじゃないかって思うんです。


そういう真の芸術、真のアスリートの戦いを、私はこれから始まるソチオリンピックには望んでいます。












拍手

2014/02/01 (Sat)
今日は、帰ってきてからお風呂入って、ぼーっと自分も行った日産スタジアムの方のBD見ております。

LiVE会場いるときは、「どんな一瞬も絶対覚えてる」って思ってるんだけど、やっぱり興奮してるし、時間も経つしで、見返すと「ああそうだったなぁ」ってのと「そうだったっけ?」みたいなのとがあるなぁ。


OPENINGの「ENDLESS SUMMER」は忘れておった☆
というか、この曲はCD化してくれないんだろうか?
アルバムとかに収録してくれないのかなぁ・・・・



そして。
今年はLIVEないのかなぁぁ

アルバム出してないからない感じだよねTT

松本さんがソロツアーやるし、稲葉さんも今年はソロ活動なのかなぁ






でもって。
「太陽のKomachi Engel」歌ってる時の稲葉さんの横揺れが可愛い!!!
そしてベストが似合うんだよなぁぁぁあぁ

腰が細い!!逆三角形だよねぇ>v<







追記!!!!!!
NATIVE DANCE の時の稲葉さんの笑顔がものすっっっっっっっっごっぉぉぉぉぉく可愛すぎるんですけど-------------------------!!!!!!

どこらへんかと言うと、
♪借りてた恋愛小説、さっぱり解らなかったよ♪ の後!!!!


もう、あの笑顔にやられましたぁ!!!!!!!!
なんなんだ、あの可愛さ!本当に48歳なんですか、稲葉さん!!!!!!!


そして、あんなに走って跳ねても息切れせずに、二時間以上あの声をあのクオリティで出し続けるのってすごいよなぁってのが、毎年毎年行くたびに、毎回毎回見るたびに感じる。


そのために、相当ストイックに体も喉も心も鍛えてるんだろうけど。

「魂の健康」、これが稲葉さんのアーティストとして大切にしているものだものね。



で、毎回「すごいなぁ」って感じるたびに、「私も頑張ろう」って思うわけです^^
いつもパワーをありがとうです!!!!











拍手

2014/01/31 (Fri)
ようやっとキタ――――――――――――――!!!!

待っておったよ!!


そういや、去年もこの時期にLIVE GYMのDVD買ってたなぁって思い出した!!
連勤の自分を励ますための一品!!


ホールツアーと大会場ツアーとの二つ入ってるんだけど、
観れば観るほど一回はホールに行ってみたい!って思う!!!!!


ホールの方は「ハピネス」歌ってくれたんだね>v<
「ハピネス」は一回、生で聴きたい曲!!!!!!









拍手

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■ プロフィール ■
HN:
麻悟
性別:
非公開
■ RSS ■
■ P R ■
Designed by TKTK
PHOTO by Metera
忍者ブログ [PR]