日常のことをてげてげっと。
2015/04/01 (Wed)
2015年3月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:1831ページ
ナイス数:75ナイス
3月のライオン (1) (ジェッツコミックス)の感想
零の過去、背景がどんなものなのかまだ全貌がはっきりとしない第一巻。何となく想像が当たるのかどうか、、、
読了日:3月6日 著者:羽海野チカ
3月のライオン 2 (ジェッツコミックス)の感想
自分の存在意義を将棋に託した零。手段であったのにそれに呑み込まれそうになっている現在。早くそこから抜け出せますように。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ
3月のライオン 3 (ジェッツコミックス)の感想
「一人じゃどうにもならなくなったら誰かに頼れ。でないと実は誰もお前にも頼れないんだ」
先生の言葉、心に響いて良かった。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ
3月のライオン 4 (ジェッツコミックス)の感想
プロの世界、その中でも「勝ち負け」がかかっている世界でのプロは心身共に削って戦っているんだ、、、その厳しさが感じられた第四巻。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ
3月のライオン 5 (ジェッツコミックス)の感想
「誰か」のために心から動けたとき、人は本当の意味で強く、優しくなれる。その一歩を、零は踏み出せたのかな。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ
3月のライオン 6 (ジェッツコミックス)の感想
もう、充分過ぎるほどに頑張ってるけど、、、ひなちゃん、負けないで!!
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ
3月のライオン 7 (ジェッツコミックス)の感想
「教える」に「育てる」か、、、「育」の字が無けりゃとっくに放り出してるぜ こんな事、、、
結果は大事だけどな 人に伝わるのは結果だけじゃない 世界は結果だけで回ってるんじゃないんだよ
この二つの言葉が重くてそして心に響いてきました。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ
3月のライオン 8 (ジェッツコミックス)の感想
宗谷名人の秘密。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ
3月のライオン 9 (ジェッツコミックス)の感想
ひなちゃん、同じ高校入学への入学おめでとう!
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ
3月のライオン 10 (ジェッツコミックス)の感想
ひなた達の父親に対する零が格好良かった!
けど、 僕はひなたさんとの結婚を考えています はさすがにびっくりした!でも、格好良かった!
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ
7SEEDS 28 (フラワーコミックスアルファ)の感想
皆が同じ場所にいるのに、虫と幻覚に捕まって中々会えない。
幻覚よりこの過酷な現実を選んだ花、ナツ、蝉丸、そして鷹。
次巻でもまだ花と嵐は会えそうにないのかな、、、。
読了日:3月12日 著者:田村由美
読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:1831ページ
ナイス数:75ナイス

零の過去、背景がどんなものなのかまだ全貌がはっきりとしない第一巻。何となく想像が当たるのかどうか、、、
読了日:3月6日 著者:羽海野チカ

自分の存在意義を将棋に託した零。手段であったのにそれに呑み込まれそうになっている現在。早くそこから抜け出せますように。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ

「一人じゃどうにもならなくなったら誰かに頼れ。でないと実は誰もお前にも頼れないんだ」
先生の言葉、心に響いて良かった。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ

プロの世界、その中でも「勝ち負け」がかかっている世界でのプロは心身共に削って戦っているんだ、、、その厳しさが感じられた第四巻。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ

「誰か」のために心から動けたとき、人は本当の意味で強く、優しくなれる。その一歩を、零は踏み出せたのかな。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ

もう、充分過ぎるほどに頑張ってるけど、、、ひなちゃん、負けないで!!
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ

「教える」に「育てる」か、、、「育」の字が無けりゃとっくに放り出してるぜ こんな事、、、
結果は大事だけどな 人に伝わるのは結果だけじゃない 世界は結果だけで回ってるんじゃないんだよ
この二つの言葉が重くてそして心に響いてきました。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ

宗谷名人の秘密。
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ

ひなちゃん、同じ高校入学への入学おめでとう!
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ

ひなた達の父親に対する零が格好良かった!
けど、 僕はひなたさんとの結婚を考えています はさすがにびっくりした!でも、格好良かった!
読了日:3月7日 著者:羽海野チカ

皆が同じ場所にいるのに、虫と幻覚に捕まって中々会えない。
幻覚よりこの過酷な現実を選んだ花、ナツ、蝉丸、そして鷹。
次巻でもまだ花と嵐は会えそうにないのかな、、、。
読了日:3月12日 著者:田村由美
読書メーター
2015/03/11 (Wed)
10日位前から歯が痛くて。
かかりつけの歯医者さんは実家の最寄り駅だし、新しいとこには行く気がしないし、でも行くとしばらく通わなきゃだし、、、、と我慢してたんですけどね。やはり痛いので、行ったわけです。
○○さん、お久しぶりですね~
という先生のお言葉。はい、三年ぶり位です。
診てもらうと、痛い!と感じる場所は何もない、、、レントゲン撮ってみたら違うとこに虫歯一つ発見!
麻酔して、虫歯削って、、、っていうこの削る段階が本当に苦手、、、。痛み感じないと言うけどあのウィーーーンっていう違和感半端ない感じが本当にダメ、、、( ´△`)
いい年した大人です。でも、歯医者さんにいるときは子どもだよな、怖がり方が。
○○さん、そんなに全身に力いれなくても大丈夫ですよー
力抜いてくださーい
先生の口調も子ども向けな気が(笑)
とりあえず虫歯の治療は終わったのであとはクリーニングですねー。
ふう。歯磨き頑張ろ、、、。
かかりつけの歯医者さんは実家の最寄り駅だし、新しいとこには行く気がしないし、でも行くとしばらく通わなきゃだし、、、、と我慢してたんですけどね。やはり痛いので、行ったわけです。
○○さん、お久しぶりですね~
という先生のお言葉。はい、三年ぶり位です。
診てもらうと、痛い!と感じる場所は何もない、、、レントゲン撮ってみたら違うとこに虫歯一つ発見!
麻酔して、虫歯削って、、、っていうこの削る段階が本当に苦手、、、。痛み感じないと言うけどあのウィーーーンっていう違和感半端ない感じが本当にダメ、、、( ´△`)
いい年した大人です。でも、歯医者さんにいるときは子どもだよな、怖がり方が。
○○さん、そんなに全身に力いれなくても大丈夫ですよー
力抜いてくださーい
先生の口調も子ども向けな気が(笑)
とりあえず虫歯の治療は終わったのであとはクリーニングですねー。
ふう。歯磨き頑張ろ、、、。