日常のことをてげてげっと。
2014/05/28 (Wed)
休日に眠るだけでなく過ごせました^^
先週、中国に赴任している友達からのラインで中華料理の写真見て
「中華街行きたい!」って話してたんだけど、奇跡的に看護士さんの友達の今週のお休みが水曜だったので、さっそく二人で中華街行って来ました!!
中華街について最初に食べたのは、「雪花氷」!!
台湾のかき氷らしいんだけど、氷部分がミルク味!その上にマンゴー果実とマンゴーソースがたっぷりかかったものを食べてすでにお腹はいっぱい!!
だけど、しばらくぶらぶらしてお腹を減らします!
で。
いろいろ、迷った挙句入ったのは萬珍楼。
で、冷やし中華を二人とも注文。
これで1700円!
でもすっごいボリューミィで美味しかった!
さらに。
デザートとコーヒーも。
付いてること知らなかったw
お腹が満たされて、またまたしゃべりながらぶらぶら。
友達がチャイナ服試着したり、若者ぶってプリクラとってみたりw
そのまま歩いて元町へ。
お茶は霧笛楼で。
さすが平日。お店の中はマダムだらけでした。
また次回の休みがかぶったら会う約束をして解散。
久々に充実した休日だったぁ!
先週、中国に赴任している友達からのラインで中華料理の写真見て
「中華街行きたい!」って話してたんだけど、奇跡的に看護士さんの友達の今週のお休みが水曜だったので、さっそく二人で中華街行って来ました!!
中華街について最初に食べたのは、「雪花氷」!!
台湾のかき氷らしいんだけど、氷部分がミルク味!その上にマンゴー果実とマンゴーソースがたっぷりかかったものを食べてすでにお腹はいっぱい!!
だけど、しばらくぶらぶらしてお腹を減らします!
で。
いろいろ、迷った挙句入ったのは萬珍楼。
で、冷やし中華を二人とも注文。
これで1700円!
でもすっごいボリューミィで美味しかった!
さらに。
デザートとコーヒーも。
付いてること知らなかったw
お腹が満たされて、またまたしゃべりながらぶらぶら。
友達がチャイナ服試着したり、若者ぶってプリクラとってみたりw
そのまま歩いて元町へ。
お茶は霧笛楼で。
さすが平日。お店の中はマダムだらけでした。
また次回の休みがかぶったら会う約束をして解散。
久々に充実した休日だったぁ!
PR