てげてげ日記
日常のことをてげてげっと。
[
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
]
[PR]
2025/05/05 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京タワー
2013/10/27 (Sun)
用事や約束がないと基本おうち族の私ですが、今日は用事があってお出かけ。
どどーん!
東京タワーが近い!ってな場所に行ってきました。
実は今まで東京タワーに上ったことがありませぬ!
(もちろんスカイツリーも)
結構近くまで言った割には、結局昇らずに帰ってきました。
これは、おそらく、死ぬまで昇らないパターンな気がしています。
森ビルの高層階とかからは東京タワー、見てるんですけどね。
きっと東京タワーは見るものであって昇るものではないんだな、私には。
個人的に、東京タワーのほうが、なんか好きです!
なんか趣を感じるではないか!
PR
日常
Comment(0)
一気にキター
2013/10/27 (Sun)
7部♪
わあいーー!来ました!
7部は話し的に一番面白いと思ってるし、ジャイロが何より好きだし!ジョニィの成長も見所だし!
なのにレンタルで読んでたので、手元になかったんですよねー!
けど決意の(大げさ)大人買いでございますー!
早く読み直したい!
日常
Comment(0)
げつようびはのまんでー
2013/10/22 (Tue)
いやはや。
昨日、ちょっと大きめのイベントがあって、それが無事終わったので先輩&後輩と3人で
ちょっと祝杯をあげにいったのですが。
コロナビール1人1瓶、スパークリングワイン三人で1本、白ワイン三人で一本を空けまして。
さすがに月曜からこれだけ飲むんはかなり来ましたーーーーー★
帰りにウコンの力とシジミ汁買って飲んでなんとか今日の朝、無事起きることができました!!
中学の時、曜日覚えるのに「月曜日は飲まんデー」って覚えろって言われたのを思い出しましたw
日常
Comment(0)
しあわせ
2013/10/20 (Sun)
真央ちゃんがでてくると、空気が変わる。
清らかでふわぁってした空気になる。
その中で紡ぎだすノクターン。
音楽と表現との融合。
真央ちゃんの演技は、「作りこむ」ものではない。
真央ちゃんが全身を使ってその音楽を表しているのだと思う。
ただただ美しくて。
見ていて幸せになる。
あのすごい運動量と技術との支えがあって、軽やかに舞う真央ちゃん。
優美
優雅
気品あふれるスケーティング。
そして、終わった後の笑顔。
ありがとう。
その笑顔を見るだけで私たちは幸せになれるんです。
そして、オリンピックが終わったあとも、笑顔でいてくれることを、心から願っています。
フィギュア・スケート
Comment(0)
ノクターン
2013/10/20 (Sun)
今日の地上波で7年前の真央ちゃんのノクターンが流れたので、私も7年前に書いていた感想を
引っ張り出してきました!!以下、その感想。
↓
今シーズンのフィギュアスケートも、先週のアメリカ大会からスタートしましたが、このアメリカ大会の放映を見て、私はビックリしました。
だって、真央ちゃんが確実にステップ・アップしているっ
結果としてはフリーで振るわずに残念ながら総合では3位となってしまいましたが、そんなこたぁどうでもいいんです。
皆さまはご覧になりましたか?彼女のショート・プログラムを。
彼女が選んだ曲はショパンの「ノクターン」。
この曲はゆったりした感じの、言ってみるならば、
「春の温かい光の射す日曜の午後に、
ゆったりとした気持ちで本を読みながらうたた寝をして、
まどろんでいる時に見たひと時の夢」
のようなイメージの曲(あくまで私にとってですが。本来は 「ノクターン」=「夜想曲」らしいんで・・・)。
彼女は、この曲のイメージを、見事に体現していたんです。
もともと真央ちゃんには天性の「明るさ」というか、「華」があると思うんだけど、その持って生まれた「華」と「曲」と「スケーティング」が見事にマッチして創り出していた幸せな一時だったと思います。
多分、この幸せな一時を感じていたのは私だけではなかったと思う。なぜなら、録画をみると(すでに何回も見ています)
アメリカの観客が自然に笑みを浮かべながら見ている様子が映っているのですから。
本当にすごいスケーターになってきたなぁと思って嬉しくなった瞬間でした
というのが、7年前の感想でした。
今見ても真央ちゃんの愛らしさとか軽やかさとか、みずみずしさとか、16歳ならではノクターンだなぁって思う。本当に素晴らしいノクターン!!!では、今のノクターンは?というと、
すごく洗練されたノクターンだと思います。
清涼感を失わずに、でも、そこにしなやかさと優美さと優雅さがあるノクターンでした。
もう、うっとりしてしまう。
夢を、見ている側に見させてくれるノクターンなんですよね。
ローリーが、もう一回この曲でやろうって提案してくれそうで、本当にありがとう!!と言いたいです!!!!!
フィギュア・スケート
Comment(0)
<<
前のページ
■ ■
次のページ
>>
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
■
プロフィール
■
HN:
麻悟
性別:
非公開
■
カテゴリー
■
日常(116)
まんが・アニメ(39)
フィギュア・スケート(12)
B'z(16)
本とか映画・ドラマとか(8)
仕事(4)
美容(1)
■
最新記事
■
明けました
(01/05)
12月の読書メーターまとめ
(01/01)
ここ最近食べたもの♪
(10/12)
おそまつさん
(10/08)
9月の読書メーター
(10/03)
■
RSS
■
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
■
リンク
■
管理画面
新しい記事を書く
読書メーター~てげてげ堂・漫画の館~
■
P R
■
Designed by
TKTK
PHOTO by
Metera
忍者ブログ
[PR]